キャンプツーリングと言えばテント!その次に必要なのは、バーベキュー‼︎ 肉肉肉肉‼︎ そして焚き火でまったりと!
しかしながら、
いずれもB6サイズ200x125mmとかなり小さい。サイズ感を例えると、VHSテープ(188x104mm)をひと回り大きくしたサイズと言えば分かりやすいかなー?
では、人差し指と親指をL字にして指でVHSテープの大きさを作ってみましょう!
B5型のサイズが 255x180mmです。
このサイズを例えると……
VHSテープ2本分ですね〜!
上手い例えを思いつきませんでした(^^;
要するに、当たり前ですがB6の倍です。
今度は指で作った四角をVHSテープ2本分に広げて見ましょう。
ねっ⁈ 大きいでしょ!
これなら、肉はもちろんキャベツも玉ねぎもソーセージもイカもタコもピーマンも焼き鳥も熱燗も……
思う存分楽しめることでしょう!
自分的には、高さも255mmと B6より70mmほど高いのもポイントです。
なぜなら自分の使用イメージは、
背の低いウンコずわり用椅子?に座って使用するため、あまりにもグリルが低いと、なんだか下を向いて地面から拾い食いしてるように見えてしまうのではないかと言う、とても自意識過剰な思いからです(^^;

良いことばかりのようですが、
唯一の欠点が 「お値段がお高め!」なのであります。
amazonによると、
B6型が2,980円。B5型が4200円なのですよ。
たかだか一人用のコンロひとつに4000円超えは少し躊躇します。
という事で、しばらくの間は踏ん切りがつかず。悩んでおりましたが…
当然バーベキューにはコンロ!焚き火には焚き火台が必要!
(テントはまだまだ検討中。高額なのでとりあえずは手頃な周辺機器から攻めていきます)
そこで一台二役キャプテンスタッグ カマドグリルB5 を購入‼︎
本当は、最初に目をつけたのが、
同じキャプテンスタッグのカマドグリルB6型(UG34)です。YouTubeなどを検索すると、薪をくべやすくしたり、灰受けの高さ調整できるようにしたり改造を施している方がいて面白そうです。
同じキャプテンスタッグのカマドグリルB6型(UG34)です。YouTubeなどを検索すると、薪をくべやすくしたり、灰受けの高さ調整できるようにしたり改造を施している方がいて面白そうです。
同じくB6サイズの改良版新型カマド(UG43)は改造しなくても、灰受けの高さ調整が出来たり背面パネルのバタつきを無くしたりしてますが旧型より価格が数百円お高いので無しかな⁈
(と思ってたら、7/17現在新型の方が価格が安くなってるので今買うなら新型の方ですね、amazonの旧型在庫調整が終わったのでしょうか?)
しかしながら、
いずれもB6サイズ200x125mmとかなり小さい。サイズ感を例えると、VHSテープ(188x104mm)をひと回り大きくしたサイズと言えば分かりやすいかなー?
では、人差し指と親指をL字にして指でVHSテープの大きさを作ってみましょう!
「VHSなんて知らないよ!」と言う良い子は、お父さんお母さんにやってもらいましょう(^^)
ねっ⁉︎ 小さいでしょ〜!
肉メインとは言えども玉ねぎやキャベツ、ソーセージなんかも焼きたいじゃない、コーヒー沸かしたり、熱燗も良いんじゃない?もしかしたら二人で使うこともあるかもしれないし。いくら少食の自分でも小さすぎるかなー?
そこで、カマドスマートグリル B5型(UG-42) と比較してみると、
B5型のサイズが 255x180mmです。
このサイズを例えると……
VHSテープ2本分ですね〜!
上手い例えを思いつきませんでした(^^;
要するに、当たり前ですがB6の倍です。
今度は指で作った四角をVHSテープ2本分に広げて見ましょう。
ねっ⁈ 大きいでしょ!
これなら、肉はもちろんキャベツも玉ねぎもソーセージもイカもタコもピーマンも焼き鳥も熱燗も……
思う存分楽しめることでしょう!
自分的には、高さも255mmと B6より70mmほど高いのもポイントです。
なぜなら自分の使用イメージは、
背の低いウンコずわり用椅子?に座って使用するため、あまりにもグリルが低いと、なんだか下を向いて地面から拾い食いしてるように見えてしまうのではないかと言う、とても自意識過剰な思いからです(^^;
こんな感じで使うと高さが丁度いいんじゃないでしょうか?

定番のキャプテンスタッグアルミローテーブルの上に載せると、地面からの高さが375mmありますので決して拾い食いしてるように見えないでしょう。
良いことばかりのようですが、
唯一の欠点が 「お値段がお高め!」なのであります。
amazonによると、
B6型が2,980円。B5型が4200円なのですよ。
たかだか一人用のコンロひとつに4000円超えは少し躊躇します。
という事で、しばらくの間は踏ん切りがつかず。悩んでおりましたが…
ある日いつもの如くamazonを検索していると、
なんと3,369円になってるじゃないですか!
興奮してすぐにポチッちゃいました!
タイムセールだったのか?もしくはamazonでたまにあると言われる「謎価格」なのか?
なんと3,369円になってるじゃないですか!
興奮してすぐにポチッちゃいました!
タイムセールだったのか?もしくはamazonでたまにあると言われる「謎価格」なのか?
改めて支払明細を見てみると、商品:4,211円 amazonポイントなど: −842円 合計:3,369円 となってましたのでもしかしたら、ただ単に自分が持っていたポイントを使っただけなのかもしれません。
買った時のことは興奮していてあまり覚えてません(^^;
(どなたか真相をご存知の方おられたら教えてください。ちなみに購入日は6月25日です。)
では、我がThe Kamado【カマド】スマートグリル B5型(3段調節)UG-42のご尊顔をご覧あれ!

丈夫な袋も付いてますよ〜!
(どなたか真相をご存知の方おられたら教えてください。ちなみに購入日は6月25日です。)
では、我がThe Kamado【カマド】スマートグリル B5型(3段調節)UG-42のご尊顔をご覧あれ!

丈夫な袋も付いてますよ〜!
大きさのご参考にまで、我が家の冷蔵庫の食材を並べてみました。
大きささは想像通り、大き過ぎず小さ過ぎず正にジャストサイズです。重さも重過ぎず、かといって軽くてフニャフニャと言うわけではありません。
大きささは想像通り、大き過ぎず小さ過ぎず正にジャストサイズです。重さも重過ぎず、かといって軽くてフニャフニャと言うわけではありません。
後日、使ってみてのレビューを書こうと思います。
【10月26日追記】
キャンプ用品つながりでアウトドアにオススメ、SOTO ST310 革紐カスタム& CB缶用革カバーの製作してみました(^^)
【9月22日追記】
レビューはありませんが、先日キャンプツーリングデビューしたので記事にしました。
【1月31日追記】
チョコっとだけレビューみたいなものを書いてます。冬の究極お手軽キャンプ
コメント
コメント一覧 (1)
当ブログ記念すべき初コメントありがとうございます!
購入後二回しか使用してませんが、たしかに、ソロの焚き火台としても、ちょうど良い感じでした。
ただ薪の長さが40センチ位あると上から落っこちてしまうのですよ。ソロだから特にする事もないしそれも楽しいのだけれども改良の余地ありですかねー?妄想が捗りますよ。
アマゾンに関しては、
ポイント込みの価格は、購入履歴から確認しました。
以前sotoのレギュレーターストーブST310で数日間格安の価格が表示されてたことがありました。実際購入した時は通常価格で買ったので少し気になってましたが、
まぁー「欲しい時が買い時!」
ですよねー!!