我が家のお犬様用に、庭の柵をDIYしてみました。

我が家にはお犬様が2名おります。名前はナイト様とライト様です。呼ぶ時にナイト、ライトでは紛らわしいのでライトは通称「ラッちゃん」と呼ばれております。

普段は室内でお過ごしになられておられましたが、最近ラッちゃんのオソソが過ぎるため、王宮と言う名の檻にて軟禁状態になっております。

という訳で、私は、ライト様を救うために立ち上がりました!


せめて日中はお庭で自由に過ごせる様、柵を製作することにしました。

特に図面は作らず、以前製作した自転車小屋のあまりの資材を使った、現物合わせ行き当たりばったりで作ってみました。

設計の理念は、出入りの扉もありつつ、柵自体を分解して不要な時は片付けることが出来ると言うスグレモノです。


まずは、約100mm角位の柱となる部分を必要な長さにカットし、防腐塗料(キシラデコールなど) を塗ります。

羽根つきの沓石(くついし)にこの柱を立てます。 
この時、両端の柱に糸を張って水平を取りますが、着脱式のため沓石を地面には固定しません。

沓石に固定した支柱

細かい写真がなくて恐縮ですが、
画像を拡大して頂くと、沓石の羽根板の所とその20センチほど上にU字に曲げた金属板を取り付けてるのが確認できると思います。
 
自作の犬用柵
という訳であっという間に完成です。

扉部分は、小屋の外壁に使った杉板の余りとツーバイ材に透明の防腐塗料を塗っております。この扉の片方は柱に固定し、もう片方には鍵をかけれるようにしてます。柵の横板はU字に曲げた鉄板に引っ掛けてるだけです。

ただ残念な事に、なぜかラッちゃんが脱走出来ちゃうのよね〜(^^;

実は、更に残念な事に、固定してないので風が強いと飛んでいくのよね〜(^^;


という訳で現在は、台風に飛ばされたまま放置されております。
(ライト様しばしお待ちください!必ずや、私めがいつの日かお助けいたします。)



放置の写真は……


ご勘弁くださいm(_ _)m



柵から覗く犬
ナイト「このオッさんいつもこんなのばっかだなぁー」