本日、ど素人の私が愛車ボルトのユーザー車検に挑戦してきました。
なんとか無事通ることが出来ましたが、いつものごとくトラブルが… なんでワシががなんかやろうとするとトラブルがつきもんなんじゃろー(^_^;)
🔶トラブルその1【車検切れ】
次回の車検をお知らせしてくれるシールがナンバープレートに貼ってますよね。例えば『31年5月』など。ここで間違えてはいけないのが、
「5月末までに車検を受ける」ではありませんのよ。
正しい車検日は車検証に記載されてる日にち、私の場合31年5月17日です。もちろんその当日に受けれるとも限らないので1ヶ月の猶予があります。
もちろん知っていましたとも!ただ、、1ヶ月の猶予を「前後1ヶ月」と大きな勘違いをやらかしまして、気付いた時には5月17日になってました。当然自賠責も切れるので慌てて近くのショップに駆け込み自賠責に加入手続きし、其の脚で市役所に駆け込み、後日車検を受ける時に自走するための仮ナンバーをもらいに行きました。車検切れの為、自賠責は1ヶ月分余分に払わされるわ、仮ナンバーの費用もかかるわで踏んだり蹴ったりでした。
🔶トラブルその2 【車検場にて】
後日気を取り直して、ネットにて車検の予約。
仮ナンバーを付けて自走していきました。
手続き自体は受付にてユーザー車検を申し出れば簡単に教えてもらえました。まぁ、車検証見ながら必要事項を記入して印紙を貼るだけでなんてこと無い。
しばらくすると、コースに入って行くバイクが1台見えたのでついていきます。
小心者の私は後ろからじっくり様子を伺います。
ウィンカーつけたり、ホーン鳴らしたり、エンジンかけたり何やらやってます。ものの10分もかからないうちに無事出ていきました。
いよいよ自分の番です!高鳴る鼓動!
「初めてなのでよろしくお願いします。」
試験官様にご挨拶してスタートです。
ウィンカー、ライト、ホーンまでチェックしたところで、、
「ナンバープレートを正規のモノに付け替えれます?」との事。
「え゛っー!?ダメなの?」
どうやら仮ナンバーはあくまで車検場までのもので受験の際は車検証に記載されたナンバープレートでないといけないようです。
運良く正規のナンバープレートと工具を持ち合わせていたので慌てて取り替えます。その間に試験官様はマフラー内に何やら棒を突っ込んで排気ガスやら音量やら測ってます。ふと後ろを振り返ると、数台のバイクが待ってます。プレッシャーです。なんとかナンバーを交換し終えたところで試験官様が何処かに行ってしまいました…
突然の試験官様たちの休憩タイム。
後ろからの鋭い視線に耐え続けました……確かにナンバーの交換に手間取ったけども…ワシだけが悪い訳じゃ無いけん許してつかぁさい(ToT)
15分後再開!試験官様か若いのに変わりました。
試験官「スピードメーターは前後輪どちらですか?」
私「分かりません…」
とりあえず、言われるがままに前輪をテスターに乗せてブレーキのテスト。問題なし(たぶん…)。
言われるがままに、後輪をテスターに乗せる。
若い試験官様が「???」の状態になる。
しばらく検査機をイジイジしてたけど、どうしようもなかったのか、事務所に待機してる偉い人の元へ、、、(T^T)
偉い人(オッサン)が来て検査機をイジイジ……らちあかず。
(どうやら、スピードメーターの計測を誤ったみたいで、初めからやり直し。後方へ無理やりひっぱられて再スタートです。)
「ど素人が何やっとんじゃ!」
後ろでお待ちの方々の心の声が聞こえてきます。ワシだけが悪い訳じゃ無いけん許してつかぁさいagain(ToT)
その後、気になってた光軸も問題なし。無事車検に通ることができましたとさ。
🔶ナンバープレート変更
うっかりバイクカバーを外す時にナンバープレートを引っ掛けて曲がったままだっので、ナンバープレートの交換手続きをしました。
ナンバーの番号を以前と同じにしても良かったのだけども、プレートが発行されるまでに一週間くらいかかるとの事なので、別に思い入れもないしその場で番号を発行してもらいました。
そしたら、思いのほか若い番号が発行されたのて、今までの苦労も吹き飛びました!(⌒▽⌒)
車検関係ないけどね!
コメント